記事検索:
 縄文パワー「闘戦経」
日本には縄文時代から積み上げた思想や哲学があります。
それが「闘戦経」です。
孔子様よりもズッと古い考え方ですが、純日本の考え方と言えるでしょう。
鎌倉武士はこの考え方で元寇を退けました。
江戸時代末期に明治の志士たちは、米国、英国、仏国、露国からの脅威に対抗できました。
江戸末期には、抵抗できる武力と魂がありました。
2022年9月を境に元寇にも似た勢力がどこからともなくやってくるやも知れません。
1945.8.15から武器と魂を抜かれて77年過ぎました。
今、再び魂を取り戻し武器を積み上げなければなりません。
魂は、どうやって取り戻すのか?
抵抗できる武器はどう装備するのか?
考えながら行動に変えていきましょう。 
全体表示
=メール  =ホームページ  =編集